こんにちは、しょーりです。今回はデスク下の冷えを解消して、勉強に集中できる環境をつくるためにおすすめのデスクヒーターを紹介します。
わたしも実際に買って、使ってみてすごくよかったものなので、参考にして下さい。冬になると机の足元寒くてしんどい!って人は特に。めっちゃいいですよ♪
デスク下が寒いデメリット
それではまずは、デスク下が寒いデメリットをお伝えします。部屋が暖かいからって油断しているとまずいことになるかもしれません。
デスク下が寒いデメリット① 勉強効率落ちる
デスク下が寒いデメリット1つ目は、勉強効率落ちるです。
部屋が暖かくてもデスク下が寒いと、カラダは冷えます。カラダが冷えると、それが影響して勉強の集中が乱れ、勉強効率が落ちます。
せっかく受験勉強頑張りたいのにそのエネルギーを発揮しきれなくなってしまいます。
デスク下が寒いデメリット② 風邪ひくかも
デスク下が寒いデメリット2つ目は、風邪ひくかもです。
部屋が暖かくなっていても、デスク下が寒いことで、足が冷え、カラダが冷え、最悪風邪ひきます。 風邪ひいたら、治るまで勉強効率落ちます。
体調いまいちなのに無理して勉強しても頭に入らないし、症状が悪化してしまう可能性もあります。症状が重かった場合は、風邪のせいで受験が終わるなんて可能性もゼロではありません。
冬の受験勉強のお供に足元デスクヒーター
冬の受験勉強のお供におすすめなのが、
これ↓
下からも温めてくれるのが特におすすめです。
足元デスクヒーターを使うメリット① 足が全体的にあたたまる♪
足元デスクヒーターを使うメリット1つ目は、足が全体的にあたたまる♪です。
足元デスクヒーターは、だいたいひざらへんから下を全体的に暖めてくれます。セラミックヒーターとか、ハロゲンヒーターだと、部分的にしかあたたまらないので、それに比べると足元をいい感じにしっかり温めてくれます。
足元デスクヒーターを使うメリット② 暑くなりすぎない♪
足元ヒーターを使うメリット2つ目は、暑くなりすぎないです。
足元デスクヒーターは、ほんのり温めてくれるので、暑くなりすぎないのもいいところです。暑くなりすぎないので、こまめにオンオフする必要ないのもラクですね。ちなみにタイマー付きのやつだと4時間とかで勝手に切れちゃうのでそこは注意してください。
ちょっと温度下がってきた?って感じたらたぶん切れてるのですぐ付け直しましょう。それで問題なしです。スイッチ自動で切れても急激にめっちゃ寒くなるとかはないので安心してください。
足元デスクヒーターを使うメリット③ ブランケットとセットで効果倍増♪
足元ヒーターを使うメリット3つ目は、ブランケットとセットで効果倍増♪です。
足元デスクヒーターの上に、ブランケットをかぶせて、足全体を覆うことで、弱でもすごく温かいです。すごくあたたかいので、多少暑くなりますが、ブランケット外せば調整できるので、ラクちんです。机の下にコタツができるみたいな感じになります。
勉強中に足元が寒い!ってなることはほぼなくなります。
おすすめ足元デスクヒーターの機能的ないいところ
ここからは、おすすめの足元デスクヒーターの機能的ないいところをお伝えします。
足元デスクヒーターの機能的ないいところ① 三段階の暑さ調整機能
足元デスクヒーターの機能的ないいところ1つ目は、三段階の暑さ調整機能です。
三段階で暑さ調整できるので、状況に合わせてちょうどいいのを選べます。使ってみた感じ基本は弱で十分暖かいけど、気温がマ引く日だと、中をよく使ってます。強はけっこう熱くなるので基本的にはあまり使ってないけど、はやく温まりたい!ってときは最初は強にして温まってきたら弱か中にするって感じで使ってます。
足元デスクヒーターの機能的ないいところ② デスク下にちょうどいいサイズ
足元デスクヒーターの機能的ないいところ2つ目は、デスク下にちょうどいいサイズです。
重さがめっちゃ軽いです。なので取扱いすごく簡単。そしてサイズも大きすぎず、デスク下にちょうどよくおさまるので、邪魔にならずいい感じです♪使わない季節になったらコンセントは抜いて机の下に置いておくのもありだし、折りたたんでどこかの隙間に収納しておくことも可能です。
足元デスクヒーターのデメリット
足元デスクヒーターを使ってみて、若干デメリット的なモノも感じたところがあったので、そこについてもお伝えしておきます。
メリットもデメリットも全部把握したうえで使うかどうか決めたほうが後悔ないですからね。
足元デスクヒーターのデメリット① 安くはない
足元デスクヒーターのデメリット1つ目は、安くはないです。
足元デスクヒーターは、すっごく使えます。めっちゃ暖かいです。足元の冷えとはお別れできます。でも値段が安くはないかなーと思います。
めっちゃ高いってほどではないけど、安いってほどでもありません。安いヒーターだと3000円とかでも売ってますからね。まぁ安くてすぐ壊れるものもいっぱいあるので、これくらいの値段なら妥当かなとは思いますけどね。
個人的には購入して大正解でした♪このヒーターのおかげで冬に寒くて体調崩す確率はかなり低くできました。
足元デスクヒーターのデメリット② 眠くなるかも
足元デスクヒーターのデメリット2つ目は、眠くなるかもです。
足元デスクヒーターとブランケットをセットで使うとめっちゃ暖かいです。そのため、眠くなる恐れがあります。まぁ勉強中に眠くなったら、いったん離れて少しカラダを冷やせばokです。日安すぎないように注意。
そのまま寝てしまうと、体調崩すリスクもあるから、そのまま寝るのだけは避けてくださいね。一応デメリットに挙げましたが気をつければいいだけなので、そんな大した問題ではないとは思います。
最後に
以上、冬の受験勉強のお供におすすめのアイテム足元デスクヒーターについて紹介しました。
はじめにも書きましたら下からも温めてくれるのが特におすすめです。寒い季節は足元の冷えは本当にやっかいですからね。エアコンで部屋はあたたかいのに足元だけ寒いなんてこともよくあると思います。
今回紹介したヒーターを使えば、それをサクッと解消できるので、ぜひ導入してみてください。寒い冬の日でも、勉強にがっつり集中できるようになります。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょーり
コメントを残す