※この記事にはプロモーションが含まれています。

塾の高い費用を節約して成績を上げるための9個のテクニックと覚悟

スポンサーリンク

こんにちは
しょうりです。
 
こちらでは、
塾の高い費用を節約して、成績を上げるための9個のテクニックと覚悟
についてお伝えします。
 
塾は高い費用がかかります。
 
できればそれは節約して、受験戦えた方がお得ですよね。
 
なのでそのための手法をお伝えします。
 
 
 

目次

受験のために塾は必要か?


まず、受験のために
塾は必要なのかどうか

についてお伝えします。
 
結論を先に言うと、どっちでもいいと思います。
 
必要と思うなら使えばいいし、要らないと思うなら使う必要はない。
 
塾行ったからって成績上がる保証はないし、塾行かないからって受験で負けるわけでもないですから。
 
塾に高い費用かけたくない!
塾に高い費用かけて成績上がらなかったらイヤだ!
 
って人は、ここでお伝えする方法で成績上げていってください。
 
 
 

塾に高い費用かけるデメリット


ここからは、
塾に高い費用かけるデメリット
をお伝えします。
 
デメリットがけっこうあるので、ちゃんと理解しておいてください。
 
 

塾に高い費用かけるデメリット① 成績がまったく上がらない可能性

塾に高い費用かけるデメリット1つ目は、
成績がまったく上がらない可能性
です。
 
塾に行ったからって成績が上がるとは限りません。

勉強の成績が上がるかどうかは、はっきりいって自分次第
ですからね。
 
どんなに塾に高いお金を払っても、必ず成績が上がる、受験で勝てるというわけではありません。
 
 

塾に高い費用かけるデメリット② 多少は成績上がったけど、受験では戦えない可能性

塾に高い費用かけるデメリット2つ目は、
多少は成績上がったけど、受験では戦えない可能性
です。
 
まったく成績が上がらないってほどではなかったけど、結局受験で戦えるレベルまで伸びない可能性もあります。
 
結局塾だけじゃどうしようもないですからね。
 
塾に高い金払えばいいってもんでもないってことです。
 
 

塾に高い費用かけるデメリット③ 塾に依存する可能性

塾に高い費用かけるデメリット3つ目は、
塾に依存する可能性
です。
 
高い費用をかけて塾に行っているから、その塾になんとかしてもらえるみたいな怠けた思想になる恐れがあります。
 
こうなったらおしまいです。絶対に成績は上がりません。
 
 
 

塾の高い費用を節約するメリット


ここからは、
塾の高い費用を節約するメリット
をお伝えします。
 
塾に高い費用をかけないことでいくつかいいことあるので知っておいてください。
 
 

塾の高い費用を節約するメリット① 経済的負担が大幅に減らせる

塾の高い費用を節約するメリット1つ目は、
経済的負担が大幅に減らせる
です。
 
塾に高い費用をかける場合、月に数万円、年間何十万円、受験シーズンの講習とかになると1~3ヵ月で10万20万もザラです。
 
塾の高い費用を節約することで、この出費をまるまる無くせます。
 
結果として、経済的負担が大幅に減らせるってことです。
 
 

塾の高い費用を節約するメリット② そのお金で旅行とかいける

塾の高い費用を節約するメリット2つ目は、
そのお金で旅行とか行ける
です。
 
塾に10万20万も高い費用をかけないことでそのお金が浮きますよね。
 
そのお金使って、旅行行くなど、遊びに行くことができます。
 
受験生なのに遊んではいけないなんて変なことは考える必要ありません。
 
少しくらい遊んだって結果は変わりませんから。
 
 

塾の高い費用を節約するメリット③ 余計なプレッシャーをなくせる

塾の高い費用を節約するメリット3つ目は、
余計なプレッシャーをなくせる
です。
 
親に塾に高い費用を払ってもらっている
 
そういう意識があると、「受験でうまくいかなければ…」的なマイナスにしか働かない余計なプレッシャーになる可能性があります。
 
高い費用掛けるのをなしにすればそのプレッシャーはなくなります。
 
 
 

塾の高い費用を節約するデメリット


ここからは、
塾の高い費用を節約するデメリット
についてお伝えします。
 
高い費用のかかる塾に行かない場合のデメリットです。
 
しっかり理解しておいてください。
 
ここで紹介することができない人は、塾使った方がいいかもしれません。
 
 

塾の高い費用を節約するデメリット① 自分でやる覚悟がないと成績は上がらない

塾の高い費用を節約するデメリット1つ目は、
自分でやる覚悟がないと成績は上がらない
です。
 
塾の高い費用を節約する場合、塾を使わないことになります。
 
となると、成績を着実に上げるには自分でやる覚悟が必要です。
 
これがないと、絶対に成績は上がりません。
 
 

塾の高い費用を節約するデメリット② 自己管理できない人には無理

塾の高い費用を節約するデメリット2つ目は、
自己管理できない人には無理
です。
 
塾に行かないとなると、自分ですべて管理して、考えて勉強しなければなりません。
 
となると自己管理をきっちりしないとダメです。ちゃんと自己管理して勉強して行かないと成績絶対に上げれません。
 
 
 

塾の高い費用を節約して成績を上げる方法


ココからは、
塾の費用を節約して成績を上げる方法
をお伝えします。
 
すべて実行することで、着実に成績を上げていって、上位を狙うことも可能になるのでぜひ使ってみてください。
 
 

塾の高い費用を節約して成績を上げる方法① 良い参考書を手に入れる

塾の高い費用を節約して成績を上げる方法1つ目は、
良い参考書を手に入れる
です。
 
自分で勉強するなら、解説が別冊で親切な問題集が必須です。
 
個人的なおすすめは、チャート式系の問題集です。
 
チャート式のように、問題と解説が別冊で、かつ答えが分厚いものを選びましょう。
 
たいていのことはそれを読めば解決できるようになります。
 
 

塾の高い費用を節約して成績を上げる方法② 良いツールを手に入れる

塾の高い費用を節約して成績を上げる方法2つ目は、
良いツールを手に入れる
です。
 
良い問題集とは別に、良いツールも持っておくと、効率良く勉強を進めていけます。
 
おすすめは
スタディサプリ高校・大学受験講座
です。
 
いつでもどこでも動画授業が見放題なので、勉強していて気になった単元をピンポイントで復習できます。
 
さらに受験のためにはこれを覚えておけばok!などの貴重な情報も授業の中で
教えてくれます。
 
塾に通うと、年間何十万もかかるけど、スタディサプリなら、月980円、年間なら1万円くらいってのもいいところですね。
 
なお、当サイトの紹介でスタディサプリに参加された方には、当サイト限定の5大特典もプレゼントするので、よかったら登録してみてください。
 
スタディサプリ高校・大学受験講座
⇒当サイト限定5大特典の受け取り方法はコチラ!!
 
 

塾の高い費用を節約して成績を上げる方法③ 自分でしっかり勉強する

塾の高い費用を節約して成績を上げる方法3つ目は、
自分でしっかり勉強する
です。
 
塾を使わないなら、塾を利用する人以上に自分でしっかり勉強する必要があります。
 
あたりまえのことなんだけど、意識してないとふぬけがちなので、あえて書いておきました。
 
結局勉強は、自分でちゃんとやらないと成績上がりませんからね。
 
良い問題集、良いツール。この2つを揃えたらあとはそれを使って自分でしっかり勉強していくだけ
です。
 
 

塾の高い費用を節約して成績を上げる方法④ 困ったら自分で調べる

塾の高い費用を節約して成績を上げる方法4つ目は、
困ったら自分で調べる
です。
 
なにかわからないことがあったら、すぐにネットや問題集の解説で調べるようにしましょう。
 
うだうだ悩んでいても時間のムダです。
 
とにかく調べて、解説を見つけてスッキリする!
 
それを積み重ねて知識を増やしていきましょう。そうすることでスピーディーに効率よく成績を上げていけます。
 
 
 

自分で勉強する人がやりがちな失敗


ここからは、
自分で勉強する人がやりがちな失敗
についてお伝えします。
 
自分で勉強する場合、気をつけないとやらかして、受験失敗にむけて突っ走ってしまうので注意してください。
 
 

自分で勉強する人がやりがちな失敗① 間違ったやり方で走り続ける

自分で勉強する人がやりがちな失敗1つ目は、
間違ったやり方で走り続ける
です。
 
どんなに一生懸命勉強していたとしても、そのやり方が間違っていたら意味ありません。
 
何億時間勉強しても、それは勉強時間ゼロと同じです。
 
なので間違った勉強で走り続けてしまわないように常に注意してください。
 
正しい勉強法については、このブログでたくさん紹介しているので参考にしてください。
 
とりあえずは、処理能力と暗記力を!
勉強の効率を爆上げする処理能力の鍛え方
暗記の効率を爆上げする暗記力の鍛え方
 
 

自分で勉強する人がやりがちな失敗② うまくいかなかったらただ量を増やす

自分で勉強する人がやりがちな失敗2つ目は、
うまくいかなかったらただ量を増やす
です。
 
うまくいかなかったのであれば、やり方が間違っていたという証拠です。
 
それなのにただ量だけ増やしても、全く意味ありません。
 
無駄なエネルギーと時間を使って、また同じ失敗を繰り返します。
 
なのでうまくいかなかったのなら、何が間違っていたのかしっかり検証してください。
 
そして次は同じ失敗をしないように行動してください。
 
 

自分で勉強する人がやりがちな失敗③ 模試の結果に一喜一憂するだけ

自分で勉強する人がやりがちな失敗3つ目は、
模試の結果に一喜一憂するだけ
です。
 
まず、模試の結果に一喜一憂するのは時間のムダなのでやめましょう。
 
本番で勝てばいいだけなので、気にするだけムダです。
 
あと、ちゃんと結果を確認して、なにがダメだったのか?なにができていないのか?を明確にしてください。
 
模試はそのために受けてるんですからね。
 
ただ受けて、結果みてショック受けてそれで終わっていたらお金も時間も体力もすべてがムダになります。
 
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟


ここからは、
自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟
をいくつかお伝えしておきます。
 
とりあえずここで紹介するのを取り入れて、さらに他のテクニックや考え方も追加しながら、良い問題集とスタディサプリを使って勉強積み重ねていけば、効率良く成績を上げていけると思います。
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟① 基礎は極める

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟1つ目は、
基礎は極める
です。
 
多くの人に抜けている意識なので、きっちり頭に入れて極めていきましょう。
 
どんな教科にも共通して言えることです。
 
基礎を極めておけばある程度点とれるようになります。
 
基礎を極めたうえで応用レベルの勉強を乗っけることで、一気に成績を上げていけるようになります。
 
なのでとにかく基礎はおろそかにせず、鍛え続けて、極めていってください。
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟② タイムアタック勉強法

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟2つ目は、
タイムアタック勉強法
です。
 
常に勉強の時は、タイムアタックしてください。
 
常に時間に終われて勉強することで時間制限があるなかで問題を解くことに慣れることができます。
 
慣れておけば、テスト本番も怖くありません。
 
いつも通りできるようになります。
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟③ ノルマ終わるまで寝ない勉強法

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟3つ目は、
ノルマ終わるまで寝ない勉強法
です。
 
基礎のトレーニングのときにおすすめの勉強法です。
 
例えば1ページに20問、計算問題があったとします。
 
それを時間制限つきで解いて、1問でも間違っていたら、全問解きなおしてください。
 
全問正解できるまで全問解きなおしてください。
 
これをやることで、凡ミスをみつける目と問題を解くスピード、さらに正確性をまとめて鍛えることができます。
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟④ 1回で覚える意識

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟4つ目は、
1回で覚える意識
です。
 
実際には1回で覚えられることってあまりないと思いますが、常に1回で覚えようって意識で勉強してください。
 
この意識があるかないかで、覚えるまでのスピードはけたちがいに変わります。
 
ただ漠然と勉強するより、10倍は早くなる気がしています。
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟⑤ 思い出すクセ

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟5つ目は、
思い出すクセ
です。
 
覚えたことを忘れないためにこまめに思い出すクセをつけましょう。
 
ひまなとき、授業で退屈な時、移動中
 
どんなときでも、前に解いた問題を頭の中で問題文から回答までを思い出してみてください。
 
このクセをつけることで、1回覚えたことをめったに忘れなくなります。
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟⑥ 試行錯誤を繰り返す

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟6つ目は、
試行錯誤を繰り返す
です。
 
ここ記事でいろいろな勉強法を紹介しています。
 
もちろん正しい勉強法ですが、人によっては合う合わないあると思います。
 
なので試行錯誤を繰り返す意識も忘れずに持っておいてください。
 
まずはわたしがおすすめするやり方で勉強をやってみて、それがいまいちだったら、少し自分なりにカスタマイズしてみてください。
 
わたしが言っていることがすべて完璧ではありませんからね。
 
都合よく利用して、好きに変えていってokです。
 
試行錯誤しまくって、自分だけのスタイルを作り上げていってください。
 
それが一番効率よく勉強できますから。
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟⑦ 毎日必ず勉強する

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟7つ目は、
毎日必ず勉強する
です。
 
この意識は必須ですね。多くの人に抜けている意識の1つです。
 
毎日勉強するとはいっても、毎日5時間勉強しろ!ってわけではありません。
 
ほんの数分でもいいから、やればokです。
 
数分を何か月も続けたらダメだけど、時間がない日はそれでもいいからとにかくゼロにしないのを
徹底
してください。
 
あまり意味ないようにみえて、大きな効果がありますから。
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟⑧ 絶対に最後までやめない覚悟

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟8つ目は、
絶対に最後までやめない覚悟
です。
 
自分で勉強するって決めたなら、最後まで絶対にやめない覚悟を決めてください。
 
これを決めておかないと、途中でふぬけます。
 
ふぬけてしまったら、元に戻るまで時間かかります。
 
それ大きなロスになるので、最初から覚悟決めておいて避けていきましょう。
 
 

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟⑨ 勉強なんてやればできるようになる

自分で勉強するために必要なテクニックと覚悟9つ目は、
勉強なんてやればできるようになる
です。
 
得意とか不得意とか、そういうのは正直関係ありません。
 
勉強なんてどんな教科もやればできるようになります。
 
苦手とか思ってるのは、単に勉強が足りてないだけなんですよ。
 
だから、とにかく正しい手法で取り組めば絶対にできるようになります。
 
やればできるこの意識を常にもって勉強してください。
 
そうすれば、得意とか不得意とか関係なく、全体の成績をグーンと上げていけますから。
 
 
 

最後に


以上、
塾の高い費用を節約して成績を上げるための9個のテクニックと覚悟
でした。
 
自分でしっかり準備して勉強していければ、塾に高い費用をかけることなく、塾のお金を節約して受験で成功を勝ち取れます。
 
塾に高い費用払ったからって、成績上がる保証ありませんからね。
 
自分でちゃんとやれば、ちゃんと成績上げられます。
 
がんばっていきましょう。
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
 
 
★おすすめ記事
⇒ 嫌いな教科の勉強に集中できないときにやるべき4個の勉強法
⇒ 最強の授業ノートの書き方「授業ノートは未来の自分に向けたメッセージ」
⇒ 応用問題ができない方へ「応用問題を克服する勉強法」
⇒ 受験生は太る?受験太りの原因と簡単にできる5つの対策
⇒ 最強の勉強ツールを使ってみた感想、メリット、足りないところなどいろいろ暴露




【質問はこちらから気軽にどうぞ!】

    「こんな勉強法が知りたい!」とか
    「こういうやり方はどうなの?」とか
    なんでもokなのでお気軽にどうぞ。

    いただいた質問は
    ブログ、Youtubeで回答していこうかと思います。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください