※この記事にはプロモーションが含まれています。

すぐ風邪をひく人とそうじゃない人の大きな違いは「〇〇〇〇」って決めているかどうか

スポンサーリンク

こんにちは、
しょうりです。
 
 
は気から
なんてよく言われていますが、
結構マジな話だと私は感じています。
 
 
アタマが残念な人は、
「風邪は気合いで治せ」
的なことを言いますが、
これは間違いです。
 
 
風邪をひいてしまったら、
薬でもなんでも使ってさっさと治しましょう
 
 
私が『病は気から』と言いたいのは、
風邪をひく前の段階での話です。
 
 
 
 
 
 

風邪ひかないために必要なコト

邪をひくかどうかというのは、
心の影響、意識の影響というのは非常に大きいと感じています。
 
 
心・意識が変われば、
心が強くなり、行動も変わり、
結果病気にもなりにくくなる。

 
 
そういう流れです。
 
 
 
 
なみに、
私は、
昔はよく風邪ひいたりしていたんですが、
あるときに、
「風邪ひかない」って決めてから、
数年に1回しかひかなくなりました。
 
 
普段はめっちゃ元気なんですが、
なぜか数年に1回は風邪ひいてしまいます。笑
でも数年に1回程度には減らせました
 
 
「風邪をひかないように気を付けよう」
ではなく、
「風邪ひかない」って決めるんです。
 
 
「気を付けよう」程度の意識では風邪ひきます。
 
 
 
 
 
 

意識するだけですっごく変わる

邪ひかない
って強く意識するかどうかで大きく変わってくるんです。
 
 
意識していないと、
寒くなってきても、薄着を平気でしてしまったり、
すごく乾燥しているときに対策せずに寝てしまったり、
というなめくさった行動によって、
風邪をひくリスクが上がります。
 
 
私の教え子も、
ちょいちょい風邪で休んだりするんですが、
やっぱり日頃から気を付けるというのができていません。
 
 
気を付けているつもりなんです。
だから風邪をひくんです。
 
 
 
 
 
 

風邪ひかないって決めましょう

邪ひかないって決めることで、
少しでも気温が下がったら、暖かい格好をする。
乾燥していたら、加湿器つかったり、マスクしたりする。
 
 
少しでも体調が怪しいと感じたら、
はやめに対策して、悪化するのを防ぐ。
このように、
予防になる行動を起こすことができるようになります。
 
 
 
 
 
 

最後に。

強(特に受験生)の最大の敵は、
焦りと病気です。
 
 
「風邪ひかない」
って覚悟決めて、
風邪ひかないカラダを作って、
大きな敵をひとつ、ここでつぶしておきましょう。
 
 
本番直前に風邪ひいたら終わりですからね。
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり




【質問はこちらから気軽にどうぞ!】

    「こんな勉強法が知りたい!」とか
    「こういうやり方はどうなの?」とか
    なんでもokなのでお気軽にどうぞ。

    いただいた質問は
    ブログ、Youtubeで回答していこうかと思います。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください