※この記事にはプロモーションが含まれています。

留年したくない大学生必見!留年する人の特徴と改善案

スポンサーリンク

こんにちは、
しょうりです。
 
コチラでは、
大学生向けの留年する人の特徴と改善案
についてお伝えします。
 
留年したらいろいろと
損なのでぜひ参考にして、
留年しないように学生生活をエンジョイしていきましょう。
 
 

留年しやすい大学生の特徴


ここからは、
留年しやすい大学生の特徴
についてお伝えします。
 
どれか1つでも該当していると、
留年するリスクが上がるので、
気を付けていきましょう。
 

留年しやすい大学生の特徴① 昼夜逆転生活

留年しやすい大学生の特徴1つ目は、
昼夜逆転生活
です。
 
大学生は、
高校以下に比べると自由なので、
遊びほうけてこうなってしまいがち。
 
だけどそんな生活をずっと続けるのは
留年していく人だけです。
 
たまに遊びまくって、
昼夜逆転するのはいいけど、
それを日常にしてしまうと、
授業に出れなくなったり、
授業中寝てばかりになり
留年リスクが上がります。
 
 

留年しやすい大学生の特徴② 授業をサボりまくる

留年しやすい大学生の特徴2つ目は、
授業をサボりまくる
です。
 
授業はちゃんとでないと、
出席数が足りなくて単位がもらえない
なんてことにもなります。
 
だから授業にはちゃんと出席しましょう。
 
 

留年しやすい大学生の特徴③ 部活、サークル活動に必死

留年しやすい大学生の特徴3つ目は、
部活、サークル活動に必死
です。
 
大学にはなにしに行ってるんですか?
部活やサークルのためじゃありませんよね。
 
勉強するためです。
まずその基本をしっかり理解しておきましょう。
 
部活やサークル活動するな
とは言いませんが部活、サークルは、所詮遊びです。
※本気でプロ目指している人除く
 
やるべきことをやったうえで、
やりましょう。
 
 

留年しやすい大学生の特徴④ ギリギリを狙う

留年しやすい大学生の特徴4つ目は、
ギリギリを狙う
です。
 
例えば卒業に必要な単位数が100だったとしたら、
ちょうど100になるように授業をとってしまいます。
 
1個でも落としたら、
おしまい
です。
 
でも留年する人って、
そういう意識を持っていません。
 
だからやらかして留年します。
 
 

留年しやすい大学生の特徴⑤ 非効率にマジメ

留年しやすい大学生の特徴5つ目は、
非効率にマジメ
です。
 
勉強も部活も遊びも、
全部できもしないくせに、
マジメに全部で本気でやろうとして、
精神的におかしくなって留年する
人もいます。
 
まずは自分のスペックを見極めて、
あれもこれも高いレベルで取り組めるのか?
それを明確にしていきましょう。
 
 

留年しやすい大学生の特徴⑥ 助けてくれる仲間がいない

留年しやすい人の特徴6つ目は、
助けてくれる仲間がいない
です。
 
大学の試験って、
過去問がかなり重要なことも多くあります。
 
知り合い経由過去問をゲットして、
それ使って勉強するだけで単位取れちゃうこともあります。
 
だけど、
そういう人脈がない人は、
過去問パワーを使えないので、
単位を落とすリスクが上がるというわけです。
 
 
 

大学生が留年するメリット


ナシ。
 
 
 

大学生が留年するデメリット


ここからは、
大学生が留年するデメリット
についてお伝えします。
 
デメリットを理解しておけば、
留年しないようにしよう
って思えるはずです。
 
 

大学生が留年するデメリット① 就活で印象は良くない

大学生が留年するデメリット1つ目は、
就活で印象は良くない
です。
 
留年したからといって、
必ずしも不利に働くとは限りませんが、
印象が良い
とはなりません
よね。
 
ストレートで進級している人とは、
多少違った目で見られる可能性
出てきます。
 
それが不利なのかどうかは、
受ける会社次第ですが、
少しでもリスクを減らすために、
留年はしない方がいいでしょう。
 
 

大学生が留年するデメリット② 時間とお金を無駄にする

大学生が留年するデメリット2つ目は、
時間とお金を無駄にする
です。
 
時間は貴重な資源です。
 
留年することで、
まるごと1年ムダにしてしまいます。
 
あと学費です。
 
ストレートで卒業するよりも、
100万以上
余計にお金がかかる
ことになります。
※生活も含む
 
 

大学生が留年するデメリット③ ダサい。

大学生が留年するデメリット3つ目は、
ダサい
です。
 
留年する人は、
単純にださいですよ。
 
中には運悪く留年していしまう人もいます。
そういう人は事情を聞けば
ダサいなんて思いませんが・・・
 
留年する原因の多くは、
サボっていたからとかいう
ふぬけた理由です。
 
やるべきときに、
やるべきことができない

 
ただただダサいですよ。
 
 
 

留年しないためにやるべきこと


ココからは、
留年しないためにやるべきこと
をお伝えしていきます。
 
留年を避けるためには、
やるべきことをやっておけば、
よほど運が悪くない限り、
留年することはありません。

 
だからしっかりやるべきことを
やって
いきましょう。
 
 

留年しないためにやるべきこと① 授業にちゃんと出る

留年しないためにやるべきこと1つ目は、
授業にちゃんとでる
です。
 
まぁ基本中の基本です。
 
出席をとる授業は、
絶対に出るようにしましょう。
 
何回休んだら、単位もらえない
っていうラインがあると思うけど、
ギリギリを攻めるのは
アクシデントで休まざるを得なくなったときに
困ります。
 
だからサボるにしても1回くらいにしておきましょう。
 
 

留年しないためにやるべきこと② サボってokな授業を見極める

留年しないためにやるべきこと2つ目は、
サボってokな授業を見極める
です。
 
授業にちゃんと出ろ
とはいっても、出る価値のない授業もあります。
 
例えば、
出席取らないうえに、
最後にレポート出せば
それだけで単位がもらえる授業とか。
 
こういうのは極端な話、
授業でなくても問題ありません。
 
念のため、
マジメな仲間にノートだけ見せてもらえるように
手配しておけば
いいかと思います。
 
 

留年しないためにやるべきこと③ 必要な単位をちゃんと把握する

留年しないためにやるべきこと3つ目は、
必要な単位をちゃんと把握する
です。
 
卒業までに何単位必要なのか?
今の学年で取っておくべき単位はどれか?

 
そういうのをしっかり自分で把握しましょう。
 
人任せにする輩もいるけど、
それはなにかあったときに困ります。
 
自分のことは自分できちんとやる
これが基本です。
 
 

留年しないためにやるべきこと④ 少し多めに単位取得を狙う

留年しないためにやるべきこと4つ目は、
少し多めに単位取得を狙う
です。
 
卒業単位ちょうど
にしておくと、
どれか単位取り損ねたときに終わります。
 
だから5単位くらい
多く狙っておくのが無難です。
 
これなら、
アクシデントで1つ2つ落としても、
カバーできますからね。
 
なにごともリスクを想定して、
行動しておくのがベスト
です。
 
 

留年しないためにやるべきこと⑤ 助けてくれる仲間を見つけておく

留年しないためにやるべきこと5つ目は、
助けてくれる仲間を見つけておく
です。
 
上の学年に知り合いがいない場合、
上とつながりがある仲間がいると、
過去問をもらえるので安心
です。
 
優秀な仲間がいれば、
テストのとき教えてもらえるので、
助かります。
 
そんな風に助けてくれる仲間を
みつけておくことも、
留年しないためには非常に重要です。
 
だからできるだけ友達は
作っておいた方が
良いかと思います。
 
 

留年しないためにやるべきこと⑥ ちゃんと勉強する

留年しないためにやるべきこと6つ目は、
ちゃんと勉強する
です。
 
単位とるためには、
勉強してテストでちゃんと点とらないと
もらえません。
 
だからちゃんと勉強しましょう。
 
効率よく勉強して、
出来るだけラクして単位とりたい場合は、
六式勉強法
を参考にしてください。
 
しっかり身につければ、
勉強で困ることはなくなります。
 
必死に勉強することなく、
遊びにも力をいれて、
キャンパスライフをエンジョイできる
ようになります。
 
ぜひ参考にして下さい。
六式勉強法 記事リスト
 
 
 

最後に


以上、
留年したくない大学生に向けた、
留年する人の特徴と改善案

でした。
 
ココに書いてあることを、
ちゃんとやれば、
よほど運が悪くない限りは、
留年しない
と思います。
 
ほとんどが基本的なことです。
ほとんどの人はあたりまえにできていることです。
それをちゃんとやればいいだけです。
 
なので確実に実践して、
留年を回避して進んでいってください。
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり




【質問はこちらから気軽にどうぞ!】

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください