こんにちは、
しょうりです。
こちらでは、
勉強の集中力がない人が集中力を高める11コの方法
をお伝えします。
勉強時間の割に成績が悪い
勉強しているはずなのに頭に入らない
そんな場合は、
集中力がないのが原因です。
集中力は鍛えれば、
高られるものです。
鍛えれば並以上にはなれます。絶対に。
なのでぜひ取り入れてください。
目次
- 1 勉強の集中力がないと勉強でどうなるのか?
- 2 勉強の集中力がない人の特徴
- 3 集中力がない人が勉強の集中力を高める方法
- 3.1 集中力がない人が集中力を高める方法① 甘えた考えを捨てる
- 3.2 集中力がない人が集中力を高める方法② 勉強中は勉強以外なにもしない
- 3.3 集中力がない人が集中力を高める方法③ 雑音は無視する
- 3.4 集中力がない人が集中力を高める方法④ ペンを離さない
- 3.5 集中力がない人が集中力を高める方法⑤ 基礎計算タイムアタック
- 3.6 集中力がない人が集中力を高める方法⑥ 百ます計算で鍛える
- 3.7 集中力がない人が集中力を高める方法⑦ トランプで鍛える
- 3.8 集中力がない人が集中力を高める方法⑧ 読書で鍛える
- 3.9 集中力がない人が集中力を高める方法⑨ 落ちゲーで鍛える
- 3.10 集中力がない人が集中力を高める方法⑩ アクションゲームで鍛える
- 4 最後に
勉強の集中力がないと勉強でどうなるのか?
集中力がないと勉強でどうなるのか?
ということをお伝えします。
集中力ってすごく勉強に
影響を与えています。
集中力がないと
ろくなことがないってことを
しっかり理解しておいてください。
集中力がないと解くのが遅いから効率上がらない
集中力がないと解くのが遅いから効率上がりません。
解くのが遅いと、
1つ1つの勉強に時間がかかります。
時間がかかるので、
テストの準備がスムーズにできません。
最悪テストに間に合いません。
その結果、
テストで点が取れなくなります。
だから勉強の集中力がないのは、
ヤバいんです。
勉強の集中力がないと理解が遅いから効率上がらない
集中力がないと理解が遅いから効率上がりません。
理解が遅いと、
1つ1つの復習に時間がかかります。
その結果、
テスト勉強、受験勉強で、
よけいに時間がかかります。
その結果、
テストで点が取れなくなります。
だから勉強の集中力がないのは、
ヤバいんです。
勉強の集中力がない人の特徴
ここからは、
集中力がない人の特徴
をお伝えします。
塾や家庭教師の経験を通して、
集中力がない人はこんな感じだったな
ってやつです。
これに該当する場合は、
勉強していたとしても、
勉強している割に成績が低いかと思います。
勉強の集中力がない人の特徴① 勉強に対する考えが甘い
勉強の集中力がない人の特徴1コ目は、
勉強に対する考えが甘い
です。
塾に行っているから大丈夫
とか
まわりのレベルが低いから大丈夫
とか
そういう甘えた考えでいる人は、
集中力がないです。
塾で授業していても、
しゃべってばかりで
なかなか解こうとしません。
「勉強は自分との闘い」
ってことを理解しましょう。
塾に行っていようが、
まわりのレベルが低かろうが、
自分で勉強しなければ落ちていきます。
甘ったれた考えでいるから、
勉強の集中力ないんです。
勉強の集中力がない人の特徴② いちいち音に反応する
勉強の集中力がない人の特徴2コ目は、
いちいち音に反応する
です。
塾で授業していると、
扉の音、人があるく音など
いろいろ音が聞こえます。
勉強の集中力がない人は、
そういう音にいちいち反応して、
いちいち気にしています。
無視できないんですね。
勉強の集中力ないから。
勉強の集中力がない人の特徴③ 余計なことばかり考える
集中力がない人の特徴3コ目は、
余計なことばかり考える
です。
勉強するべきときに、
勉強以外のことを考える人も、
集中力ないですね。
なにか気になることがあっても、
それは勉強が終わってから。
ってメリハリつけて出来ないみたいです。
勉強の集中力ないから。
勉強の集中力がない人の特徴④ スマホに依存している
勉強の集中力がない人の特徴4コ目は、
スマホに依存している
です。
勉強中にLINEとかSNSの通知が来ると
そっちが気になってしまう。
いちいちチェックしてしまう。
これも集中力がなくなる原因です。
そりゃそうですよ。
勉強中に中途半端に中断して、
ちまちま余計なコトしていたら、
集中低下するに決まってます。
集中力がない人の特徴⑤ 体力不足
勉強の集中力がない人の特徴5コ目は、
体力不足
です。
すぐ疲れたって人は、
体力不足です。
運動して体力つけましょう。
運動していて、
体力あるのに勉強はすぐ疲れる
とか言う人もいるかもしれません。
それは、体力ではなく、
ただの根性なしです。
体力ではなく、
ただの腰抜け、腑抜けです。
勉強の集中力がない人の特徴⑥ 寝不足
勉強の集中力がない人の特徴6コ目は、
寝不足
です。
勉強の集中力がない人は、
いつも眠そうにしています。
眠けりゃ集中力も
低下しますよ。
あたりまえのことです。
勉強の集中力がない人の特徴⑦ 根性なし
勉強の集中力がない人の特徴7コ目は、
根性なし
です。
体力不足のところでも
書きましたが…
集中力がない人は、
根性なしです。
勉強から逃げようとしている腰抜けです。
根性ある人は、
勉強からは逃げられないことを理解して、
それをどうラクに攻略するかを
考えて行動します。
それができないから、
集中力がないし、
根性なしなんですよ。
ちなみに、
知能の低い体育会系のノリ
とは違うので勘違いしないでくださいね。
どんなに勉強が嫌いだったとしても、
毎日たったの30分~1時間くらいの
勉強くらい我慢してやれないの?
って話です。
その程度にも耐えられないなら、
ただの根性なしですよ。
集中力がない人が勉強の集中力を高める方法
勉強の集中力がない人は、
集中する能力がないんじゃなくて、
勉強に集中する方法をわかってないだけです。
なのでここで、
勉強の集中力を高める方法を学び、実践して、
勉強に集中できる体質に改善していきましょう。
ちなみに、
体力つける、ちゃんと寝る
というのはやったうえでの鍛え方です。
そこができていない場合は
運動、睡眠から改善していってください。
集中力がない人が集中力を高める方法① 甘えた考えを捨てる
集中力がない人が集中力を高める方法1コ目は、
甘えた考えを捨てる
です。
塾行っているから大丈夫
まわりのほうがレベル低いから大丈夫
なんてぬるい考えを捨てる方法は1つです。
自分が世界の最底辺って考える
これです。
基本的に自分の中の
学力の基準が低いから
塾に行って安心したり、
まわりの雑魚を見て安心するんです。
自分が世界の最底辺なら、
塾に行っていても安心なんかできないし、
まわりの雑魚は意識から消えます。
自分が一番下なので、
下を見ても誰もいません。
勉強がんばるしかありません。
そうすれば、
勉強に対して腑抜けた考えは
もたなくなるので、
集中して勉強に取り組めるように
変わっていけます。
集中力がない人が集中力を高める方法② 勉強中は勉強以外なにもしない
集中力がない人が集中力を高める方法2コ目は、
勉強中は勉強以外何もしない
です。
勉強中は勉強以外何もしない
って決めて、実践してください。
それだけです。
勉強中なのに、
余計なコトするから
勉強の集中力なくなるんです。
だから意識して、
勉強中は勉強以外ないもしない
のを実践してください。
あたりまえにできないなら、
意識してやっていくしかありません。
それを継続していけば
あたりまえになっていき、
勉強の集中力も鍛えられていきます。
集中力がない人が集中力を高める方法③ 雑音は無視する
集中力がない人が集中力を高める方法3コ目は、
雑音は無視する
です。
勉強中は勉強以外何もしない
のと似た感じです。
音が聞こえても、
無視してください。
スマホの通知がきても
無視してください。
ただそれだけです。
雑音が聞こえても、
意識してムシしてください。
スマホの通知がきても、
意識してムシしてください。
勉強の集中力ある人は
みんなできてます。
ちょっとLINEの返事が遅れたくらいで
壊れる友情ならそれは友情ではありませんよ。
集中力がない人が集中力を高める方法④ ペンを離さない
集中力がない人が集中力を高める方法4コ目は、
ペンを離さない
です。
勉強の集中力がない人は、
勉強中にすぐペンを離します。
10問とかある大問でも、
1~2問解くたびに、
鉛筆、シャーペンを置きます。
ペンを手から離すから、
別のものを触って、
集中力低下するんです。
なので意識して、
ペンを離さないようにしましょう。
勉強の集中力がない人は、
これを意識してやってください。
ペンを持ち続けていれば、
自然と意識が勉強に向いて、
集中力高まります。
勝手に勉強に集中するようになります。
こういうこと言うと、
「シャーペンもちっぱなしじゃ答え合わせできない」
とかいうバカがいるけど、
そういうくだらない屁理屈言っているようじゃ、
勉強できるようには一生なりませんよ。
集中力がない人が集中力を高める方法⑤ 基礎計算タイムアタック
集中力がない人が集中力を高める方法5コ目は、
基礎計算タイムアタック
です。
基礎計算タイムアタックとは、
今あなたが学んでいる単元の基礎計算問題を
30個とか50個とか抜粋して、
それを制限時間つけて解く
というだけの勉強です。
出来るだけシビアな時間制限にして、
チャレンジしてください。
中学レベルは1問30秒
高校レベルは1問1~2分
くらいで時間制限付けると
ちょうどいいかなって思います。
とりあえずそれで試してみて、
きつかったら長めにしてください。
いずれにしろ、
慣れればどんどん早くなるので、
それに合わせて短くしていってください。
毎日同じ問題を繰り返し解く
というのでもokです。
毎日基礎計算を50問解いていて、
暗記してしまったら次の50問に行く
って感じでやると効果的です。
集中力がない人が集中力を高める方法⑥ 百ます計算で鍛える
集中力がない人が集中力を高める方法6コ目は、
百ます計算で鍛える
です。
自分で基礎計算問題を用意するのが
めんどうな場合は百ます計算でもokです。
百ます計算は、
たし算、引き算、かけ算、わり算
の四則計算を100個やるだけの
シンプルな計算トレーニングです。
これをきつめの時間制限付けてやれば、
集中力はかなり高められます。
中学生、高校生でも、
計算力が中途半端な人は
けっこう苦戦するので、
集中力と超基礎計算力を
高める効果はありますよ。
集中力がない人が集中力を高める方法⑦ トランプで鍛える
集中力がない人が集中力を高める方法7コ目は、
トランプで鍛える
です。
トランプって
数字全部足すと364になるんです。
それを利用した、
計算トレーニングです。
ジョーカーを抜いた
山札を作ってください。
上から1枚引いて、
出てくる数字を順に足していってください。
この時、数字を声に出して
やってください。
最終的に364になればok!
ならなかったらやり直し。
って感じです。
ついでにタイムアタックすると、
良い緊張感の中でトレーニングできて、
より集中力も高まります。
足すのに慣れてきたら、
364から引いていくのも
やってみてください。
一見簡単そうに
感じるかもしれませんが、
意外と難しいですよ。
1~13がランダムに登場して、
それを素早く計算しないといけないので、
計算力、集中力がしょぼいと、
全然スムーズにできません。
わたしもやったことありますが、
スピード上げるとけっこう大変でした。
机に向かわなくても
ゲーム感覚で気軽にできるのが
おすすめポイントですね。
誰かと競争もできるし。
集中力がない人が集中力を高める方法⑧ 読書で鍛える
集中力がない人が集中力を高める方法8コ目は、
読書で鍛える
です。
読書で集中力を高めるには、
読み方を工夫してください。
イメージは、
「本の世界に自分が入り込むイメージ」
です。
幽体離脱して、
本のストーリーを
俯瞰で眺めているような
そんなイメージで読んでください。
出来るだけ細かく、
本の世界を頭の中で想像して、
その世界に入り込んでください。
その状態で読むことを繰り返せば、
かなり集中力を高めることができます。
集中力がない人が集中力を高める方法⑨ 落ちゲーで鍛える
集中力がない人が集中力を高める方法9コ目は、
落ちゲーで鍛える
です。
落ちゲーとは、
テトリスとかぷよぷよみたいな、
上から降ってくるのを組み合わせて
消していくパズルゲームです。
ジグソーパズルとかでも
集中力は鍛えられますが、
落ちゲーの方がより効果的です。
なぜかというと、
落ちゲーは集中して消していけないと
すぐにゲームオーバーになるから。
どんどん降ってくるテトリスやぷよを
うまーく組み合わせて消さないといけません。
常に集中して、
さらに組み合わせまで考えて、
指を動かしていかないといけません。
なので、
集中力高めるのにぴったりなんですよ。
友達と対戦もできるので、
誰かと遊びながら鍛えることも可能なのが
いいところですね。
個人的には
ぷよぷよが好きです。
集中力がない人が集中力を高める方法⑩ アクションゲームで鍛える
集中力がない人が集中力を高める方法10こ目は、
アクションゲームで鍛える
です。
アクションゲームも、
落ちゲーと同じように、
集中力高めてやらないと
すぐゲームオーバーになります。
ぬるいゲームでは効果ないので、
難易度高めのゲームをやりましょう。
難易度高めのゲームって、
一発ダメージ喰らったらアウトとか、
せいぜい数発でアウトとかです。
油断できません。
集中高めていかないと、
全然進めません。
なのでゲームクリアする頃には、
かなり集中力が高まっていることでしょう。
最後に
以上、
勉強の集中力がない人が勉強の集中力を高める10コの方法
でした。
勉強しているわりに成績が上がらない
知識が頭に入らない
集中力がない
って感じている方は
すぐに取り入れてください。
勉強の集中力は鍛えれば高まるものです。
鍛えれば並以上にはなれます。
勉強の集中力が高まれば、
勉強の成果もちゃんと出るようになります。
がんばっていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
★おすすめ記事
⇒ 足元ヒーターでデスク下の冷えから解放されて勉強に集中しましょう♪
⇒ 家で勉強に集中する6つのテクニック
⇒ 勉強に集中するためにスマホやパソコンでyoutubeを見れなくする方法
⇒ 嫌いな教科の勉強に集中できないときにやるべき4個の勉強法
⇒ ドラゴン桜2にも登場した「勉強ツール」を使ってみた感想と足りないところを暴露
[…] ったら参考にしてください。 ⇒勉強の集中力がない人が集中力を鍛える10コの方法 […]