こんにちは、
しょうりです。
こちらでは、
メンタル弱い人が受験で失敗しないための8個のメンタル強化術
についてお伝えします。
メンタルが弱くて受験で失敗して後悔する前に、メンタル強化していきましょう。
目次
- 1 メンタルが弱い原因
- 2 受験でメンタルが弱いデメリット
- 3 メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法
- 3.1 メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法① 性格は変えなくていい
- 3.2 メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法② 受験のために考え方を変える
- 3.3 メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法③ 受かった未来を想像する
- 3.4 メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法④ 落ちることも想定する
- 3.5 メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法⑤ ダメだった時の行動も決めておく
- 3.6 メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法⑥ 緊張をほぐす方法を仕入れておく
- 3.7 メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法⑦ 勉強は効率よくやる
- 3.8 メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法⑧ 考えても無駄なことは考えない
- 4 メンタルが強い人の思考法
- 5 最後に
メンタルが弱い原因
ここからは、
メンタルが弱い原因
をお伝えします。
メンタルが弱い原因をはっきりさせておきましょう。
原因がわからないと改善しようがありませんからね。
メンタルが弱い原因① 無駄が多い
メンタルが弱い原因1つ目は、
無駄が多い
です。
メンタルが弱い人は、なにかと無駄が多いです。
だから効率悪くなって、成果がついてこなくて、どんどん焦って、不安になって、本番でも力をはっきできなくなります。
メンタルが弱い原因② 戦略不足
メンタルが弱い原因2つ目は、
戦略不足
です。
メンタルが弱い人は、勉強の戦略も不十分です。
戦略がいいかげんなので、何が正しくて、なにが間違ってるのかがさっぱりわからず、勉強の効率が落ちて、自信が持てず不安ばかり募っていき、失敗してしまいます。
メンタルが弱い原因③ 勉強不足
メンタルが弱い原因3つ目は、
勉強不足
です。
勉強不足もメンタルを弱くしてしまいます。
あたりまえですよね。
勉強不足だとわからないことだらけで、テストでも点が取れないので、不安ばかり募っていきます。
受験でメンタルが弱いデメリット
ここからは、
受験でメンタルが弱いデメリット
をお伝えします。
デメリットも理解して、しっかり改善に向けて動き出していきましょう。
受験でメンタルが弱いデメリット① 勉強効率上がらない
受験でメンタルが弱いデメリット1つ目は、
勉強効率上がらない
です。
上でもお伝えしましたが、メンタルが弱い人は無駄が多いので、勉強の効率悪いです。
勉強の効率が悪ければ、学校のテストや模試でも成果が出ません。
受験でメンタルが弱いデメリット② 本番で力を発揮できない
受験でメンタルが弱いデメリット2つ目は、
本番で力を発揮できない
です。
メンタルが弱いと、勉強したわりにテストで点が取れません。
緊張して焦って、自分の力を出せなくなるからです。
メンタルを強化しておけば、勉強した分がそのまま点数に反映されて自信も持てるようになっていきます。
だからメンタルは強化しておいた方がいいんです。
受験でメンタルが弱いデメリット③ 受験で失敗する
受験でメンタルが弱いデメリット3つ目は、
受験で失敗する
です。
・勉強効率上がらない
・本番で力を発揮できない
この2つから導き出される結論が、受験で失敗するです。
というわけで、受験で失敗したくないのであれば、メンタルは強化しておきましょう。
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法
ここからは、
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法
をお伝えします。
ここでお伝えすることを今すぐ取り入れてください。
徐々にメンタルを強化していけます。
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法① 性格は変えなくていい
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法1つ目は、
性格は変えなくていい
です。
メンタルを強化するというと、性格を変えなければいけないと考える人がいます。
でもそれは間違いです。
性格変えるのは難しいですからね。
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法② 受験のために考え方を変える
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法2つ目は、
受験のために考え方を変える
です。
性格は変えなくてもいいけど、勉強や受験に対する考え方だけ変えていきましょう。
それで十分です。
メンタルは強化できます。
なのでメンタル強い人の考え方を仕入れて、自分に言い聞かせていってください。
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法③ 受かった未来を想像する
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法3つ目は、
受かった未来を想像する
です。
メンタル強化するために、まずは自分が合格した未来を想像してください。
・受かって喜んでいる自分
・志望校に通っている自分
そういうのをイメージしてください。
強くイメージしておくことで、合格する!って気持ちが強くなっていきます。
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法④ 落ちることも想定する
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法4つ目は、
落ちることも想定する
です。
よく、
「失敗は考えずに頑張れ!」
って言う人いるけど間違いです。
その考えでいると、合格しなければ!ってプレッシャーになって、マイナス効果しかありません。
なので落ちることもあるという現実をしっかり意識しておきましょう。
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法⑤ ダメだった時の行動も決めておく
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法5つ目は、
ダメだった時の行動も決めておく
です。
落ちることも想定して、さらにやっておくべきことがコレです。
仮に第一志望に落ちた場合、次はどう行動するのか?っていうのも先に明確に決めておきましょう。
これを決めておくことで、余計なことを考えず勉強に取り組めるようになります。
集中して効率良く勉強できて、自信もついていって、しっかり成果が出るようになっていきます。
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法⑥ 緊張をほぐす方法を仕入れておく
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法6つ目は、
緊張ほぐす方法を仕入れておく
です。
他の記事で、テストの緊張をほぐす方法を紹介しています。
そこでお伝えする内容プラス、それも身につけておいてください。
より効率よくメンタルを強化していけます。
⇒ テストの緊張をほぐす4個の方法と緊張を和らげる勉強法
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法⑦ 勉強は効率よくやる
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法7つ目は、
勉強は効率よくやる
です。
勉強はつねに効率よくやる意識を持って取り組んでください。
勉強は効率良くやらないと、やったわりに成果がついてこない状態になってしまいやすいです。
そうなると自信が持てず、どんどん不安になります。
逆に効率よく勉強できるようになっておけば、勉強しただけの成果が得られるようになります。
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法⑧ 考えても無駄なことは考えない
メンタルが弱い人がメンタルを強化する方法8つ目は、
考えても無駄なことは考えない
です。
考えても無駄なことを考えて、マイナスしかないのでやめましょう。
「本番の問題が難しかったら…」
「倍率高いから大丈夫か…」
こういうのは、自分自身ではどうしようもないことなので、考えるのをやめましょう。
気にしてもしなくても、やるべきことは変わりませんかね。
受験で勝つために勉強頑張るだけです。
だから無駄なことは、考えるのをやめましょう。
無視してください。
メンタルが強い人の思考法
ここからは、
メンタルが強い人の思考法
をお伝えします。
メンタルが強い人はこう考えているっていうのを、知っておいてください。
同じように考えられるようになれば、メンタルはかなり強化できます。
メンタルが強い人の思考法① 受かったらラッキー
メンタルが強い人の思考法1つ目は、
受かったらラッキー
です。
メンタルが強い人は、過剰に合格したいと考えません。
もちろん合格したい気持ちはあるけど、過剰にそれを意識しません。
「良い点とれたらラッキー」
「合格できたらラッキー」
それくらい軽い感じで、考えます。
だから過剰に緊張せず、落ち着いて問題が解けて、いい結果が得やすくなります。
メンタルが強い人の思考法② 落ちたって人生終わるわけじゃない
メンタルが強い人の思考法2つ目は、
落ちたって人生終わるわけじゃない
です。
メンタルが弱い人って、1回の受験に人生かかってるようなテンションで臨みますよね。
だから過剰に緊張して、失敗するんです。
メンタルが強い人は、落ちたって人生終わるわけじゃないって本気で考えています。
やるだけのことをやって、その結果がダメだったら素直に受け入れる心の準備ができるので落ち着いて本番に臨めます。
メンタルが強い人の思考法③ 成功も失敗もひとつの経験にすぎない
メンタルが強い人の思考法3つ目は、
成功も失敗もひとつの経験に過ぎない
です。
受験で失敗はしたくないのはみんな同じ気持ちです。
だけど、メンタルが強い人はあまり重く考えず、成功も失敗も1つの経験という意識で取り組むので落ち着いていけます。
最後に
以上、
メンタル弱い人が受験で失敗しないための8個のメンタル強化術
でした。
メンタルが弱いのはデメリットしかありませんからね。
ぜひ強化して、あらゆるテストで失敗しない心を手に入れていってください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
★おすすめ記事
⇒ テストの緊張をほぐす4個の方法と緊張を和らげる勉強法
⇒ 数学のテスト勉強したのに点が悪い人のための勉強法
⇒ テスト中や授業中の腹痛の対処法とストレスによる腹痛の改善法
⇒ 受験生がスマホ封印すべきではない4つの理由
⇒ ドラゴン桜2にも登場した「勉強ツール」を使ってみた感想と足りないところを暴露
コメントを残す