こんにちは、
しょうりです。
ここでは、
中学校の英語の文法を3ヵ月でしっかり身につける勉強法
についてお伝えします。
中学校英語の文法をしっかり身につけることで、英語の基礎はだいたい完成します。
中学生は3年間かけてだらだら学びますが、ぶっちゃけ3ヵ月もあれば十分です。
3ヵ月マジでやれば、楽勝です。
というわけで、3ヵ月で中学校の英語の文法を身につける方法使ってみてください。
目次
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ
ここからは、
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ
をお伝えします。
とりあえず必要なモノをしっかり用意していきましょう。
ちゃんと揃えておかないと勉強効率落ちますからね。
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ① まとめ問題集1冊
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ1つ目は、
まとめ問題集1冊
です。
中学校の英語の文法を身につけるためには3年分まとまった問題集が1冊あれば十分です。
その1冊を極める感じでやっていきましょう。
個人的なおすすめは、中学総合的研究問題集です。
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ② 単語本1冊
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ2つ目は、
単語本1冊
です。
単語本も1冊あれば十分です。
その1冊をひたすら暗記しまくっていきましょう。
個人的なおすすめは、
キクタン 中学英単語
です。
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ③ 単語カード
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ3つ目は、
単語カード
です。
単語カードがあると、単語、熟語、文法の復習がいつでもどこでもできるようになるので、用意しておくと便利です。
なくてもできますが、あったほうが効率的です。
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ④ ノートたくさん
中学校の英語の文法を身につけるために必要なモノ4つ目は、
ノートたくさん
です。
勉強の時ノートにいっぱい書きます。
なのでノートもたくさん用意しておきましょう。
準備が不十分で、勉強の途中でノートがなくなるとそこで勉強が止まってしまい非効率です。
なのでノートも十分な量用意しておきましょう。
とりあえず10冊あれば十分かと思います。
足りなくなったらゼロになる前に追加してください
ちゃんと使ったら、1冊ってすぐ無くなりますからね。
中学校の英語の文法の勉強で大切なこと
ここからは、
中学校の英語の文法の勉強で大切なこと
をお伝えします。
中学校の英語の文法を効率良く身につけていくために、常に意識しておくべきことです。
意識しながら勉強することでより効率よく身につけていけます。
中学校の英語の文法の勉強で大切なこと① 型を覚える
中学校の英語の文法の勉強で大切なこと1つ目は、
型を覚える
です。
英語の文法は型が決まってます。
なのでまずはそれをしっかり覚えていきましょう。
型さえ覚えてしまえば、単語の意味が分からなくても並べ替え問題は解けたりもします。
中学校の英語の文法の勉強で大切なこと② 型に当てはめる
中学校の英語の文法の勉強で大切なこと2つ目は、
型に当てはめる
です。
型を覚えたら、あとはそれに単語を当てはめてひたすら使っていきましょう。
英語の文法は英語を使わないと成長しませんからね。
中学校の英語の文法の勉強で大切なこと③ 細かい日本語は無視
中学校の英語の文法の勉強で大切なこと3つ目は、
細かい日本語は無視
です。
〇〇用法とかそういう日本語の文法名の細かいのは覚えなくてokです。
進行形、受け身、完了形みたいなメインタイトルは覚えればいいけど、それ以外はべつに覚えなくても英語は解けるようになるので。
中学校の英語の文法を3ヵ月で身につける勉強法
ここからは、
中学校の英語の文法を3ヵ月で身につける勉強法
をお伝えします。
3ヵ月間しっかり実践すれば、確実に英語の文法は身につきます。
英語が得意科目に変わっていきます。
世界が変わります。
ぜひ使ってみてください。
中学校の英語の文法を3ヵ月で身につける勉強法① 単語と熟語は毎日●●個を繰り返す
中学校の英語の文法を3ヵ月で身につける勉強法1つ目は、
単語と熟語は毎日100個を繰り返す
です。
単語と熟語はつねに覚えまくっていきましょう。
毎日最低100個です。
100個書いて終わりじゃダメですよ。
毎日単語テストしてください。
隠して書いてみる。わからなかったら、5~10回書く
これをひたすら繰り返してください。
単語、熟語は英語の基礎中の基礎ですからね。
怠らずに鍛えていきましょう。
中学校の英語の文法を3ヵ月で身につける勉強法② 最初の段階の文法の勉強法
中学校の英語の文法を3ヵ月で身につける勉強法2つ目は、
最初の段階の文法の勉強法
です。
文法の勉強の初期段階では、英語の語順の感覚を身につけるために、例文を真似る練習を20文と英作文5文やっていきましょう。
英文を見て真似て書くを20文
これで英語の単語の語順の感覚を磨いていってください。
それだけだと、勉強効果が薄いので、5文だけ英作文してください。
問題集の問題の穴埋め問題とか並べ替え問題の英語を全部隠して、英文書いてみてください。
まずはこの勉強で、とにかく文法の型を覚え、英語の語順の感覚を身につけてください。
ある程度身についてきたら、次の段階へ行きましょう。
中学校の英語の文法を3ヵ月で身につける勉強法③ ある程度身についてきた段階の文法の勉強法
中学校の英語の文法を3ヵ月で身につける勉強法3つ目は、
ある程度身についてきた段階の勉強法
です。
文法の型、英語の語順の感覚
これらがある程度身についてきたら、英作文を毎日20文です。
これをひたすら毎日繰り返してください。
日本語を見て、英文を全文書く
毎日ひたすら、英作文してください。
英語の勉強はこれだけでいいです。
これを繰り返せば、文法スキルはガンガン伸びていきます。
穴埋め、並び替え、短文、長文、英作
全部解けるようになります。
問題の選び方のコツ
ここからは、
英作文する問題の選び方のコツ
をお伝えします。
問題の選び方を間違えると、勉強効率が落ちたり、せっかく覚えたことを忘れてしまいます。
英作文する問題は同じ文法は5コまでとか決めて広く浅くやりましょう。
同じ文法ばかりやっても勉強の効果薄まりますからね。
広く浅くやるコトで、バランスよく鍛えていけます。
まぁ必ず5問ずつじゃなくて、たまに1か所10文やるとかするのは全然いいんですけどね。
とにかく広く浅く。
これを意識してください。
3ヵ月継続する勉強テクニック
ここからは、
3ヵ月継続する勉強テクニック
をお伝えします。
3ヵ月やるとはいっても、ただただ根性だけでやるのはしんどいです。
なので継続するためのちょっとしたテクニックも合わせて紹介しておきます。
使ってみてください。
3ヵ月継続する勉強テクニック① 勉強する時間帯を決める
3ヵ月継続する勉強テクニック1つ目は、
勉強する時間を時間帯を決める
です。
「毎日この時間帯は英語の勉強する」っていう時間を決めてください。
そうやって、決めてそれを守ることで、確実に勉強していけます。
3ヵ月継続する勉強テクニック② ノルマを分割する
3ヵ月継続する勉強テクニック2つ目は、
ノルマを分割する
です。
ノルマを20文を一気にやるのがしんどい日もあると思います。
そんなときは、ノルマを分割してください。
5文ずつとか10文と1その日の中で分割してください。
その日のうちにノルマをちゃんとこなせば、何の問題もありません。
3ヵ月継続する勉強テクニック③ スキマ時間を徹底的に使う
3ヵ月継続する勉強テクニック3つ目は、
スキマ時間を徹底的に使う
です。
ちょっとした空き時間、ちょっとした待ち時間
そういうのをすべて、勉強に使うようにしてください。
1回1回は数分とかでも、積み上げていけば大きな時間になります。
ただ単語カード見ているだけでも、いつのまにか覚えていきます。
やれば実感できます。
なので、
意識してスキマ時間を使っていってください。
3ヵ月継続する勉強テクニック④ ノルマ終わらない限り寝ない
3ヵ月継続する勉強テクニック4つ目は、
ノルマ終わらない限り寝ない
です。
毎日のノルマは、絶対にサボらないでください。
これは絶対です。
ノルマが終わらない限り寝ないでください。
とはいっても、たったの20文です。全然つらいノルマではありません。
ちゃんと時間を取ってやれば余裕で終わります。
最後に
以上、
中学校の英語の文法を3ヵ月でしっかり身につける勉強法
でした。
中学校の英語の文法は3ヵ月もあれば十分です。
しっかりやれば、絶対にできるようになります。
たったの3ヵ月です。
がんばってみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
★おすすめ記事
⇒ 数学の文章題が苦手な3つの原因と解き方のコツと心構え
⇒ 国語が苦手な3つの理由と克服するためにやるべき4個のコト
⇒ 嫌いな教科の勉強に集中できないときにやるべき4個の勉強法
⇒ 語彙力がない人が日本語の語彙力を高める6つの勉強法
⇒ ドラゴン桜2にも登場した「勉強ツール」を使ってみた感想と足りないところを暴露
コメントを残す