※この記事にはプロモーションが含まれています。

完璧主義な人がやりがちな勉強方法。それ間違ってますよ。

スポンサーリンク

こんにちは、
しょうりです。
 
こちらでは、
完ぺき主義な人がやりがちな勉強方法
についてお伝えします。
 
 
 

完璧主義は勉強に向かない


まずはじめに1つお伝えしておきます。
 
完ぺき主義は、
勉強には向いていません。
 
まずはそれは、
揺らぐことのない結論です。
 
それを前提に、
完ぺき主義のメリット、デメリット、
完ぺき主義の人が辞めるべき勉強方法
について
お伝えしていきます。
 
 
 

完璧主義のメリット?


ここからは、
完璧主義のメリット?
についてお伝えします。
 
勉強に向いていないとはいっても、
ほんのちょっとだけメリットは存在します。
 
だけどデメリットが大きすぎるから、
結果的にはあまりメリットになりませんけどね。
 
なので「?」をつけています。
 
 

完璧主義のメリット?① テストで点がとれなくはない

完璧主義のメリット?1つ目は、
テストで点がとれなくはない
です。
 
完璧主義スタイルで勉強して、
その結果全部頭に入れることができれば、
テストでいい点とれなくもありません。
 
なので決して点が取れない勉強法ではない
ってお話です。
 
まぁ労力かかりすぎなんですけどね。
 
 

完璧主義のメリット?② 暗記系には強いかも

完璧主義のメリット?2つ目は、
暗記系には強いかも
です。
 
暗記系は、
ひたすら覚えるだけなので、
完璧主義スタイルの勉強方法でも、
なんとかなりやすい
です。
 
完璧主義スタイルで勉強して、
ほぼすべてを暗記できたのであれば、
すごく良い点とれちゃいます。
 
でもだからって、
完璧主義の勉強方法が良い
というわけではない
ので、
注意してください。
 
労力かかりすぎですから。
 
あくまでも、
点がとれなくはない
というだけです。
 
 
 

完璧主義のデメリット


それではここからは、
完璧主義のデメリットについて
書きまくっていこうと思います。
 
とんでもないデメリット
いろいろとあるので、
ぜひ理解して完璧主義から脱却しましょう。
 
 

完璧主義のデメリット① しんどい

完璧主義のデメリット1つ目は、
しんどい
です。
 
完璧主義、一見マジメに頑張る
っぽく聞こえるけど、
わたしから言わせればただ効率悪いだけです。
 
完璧主義の場合、
1つのことを覚えるのに、
時間をすごくかけます。
 
1つ1つの完成度を
過剰に高くお求めになるので、
すごく時間と労力がかかります。
 
ただただしんどい、非効率です。
 
六式の6つのテクニックを取り入れれば、
半分以下の労力で同じ点数とれますから。
 
 

完璧主義のデメリット② 勉強がいつまでも終わらない

完璧主義のデメリット2つ目は、
勉強がいつまでも終わらない
です。
 
完璧主義の人は、
完璧を求めて勉強します。
 
でもそんなものを求めて勉強しても、
明確なゴールがないからいつまで勉強終わりません。
 
適度なところでやめて、
他の勉強した方が効率いいのに、
やめれません。
 
そして過剰に労力と時間がかかって、
ストレスがたまっていきます。
 
 

完璧主義のデメリット④ 勉強時間の割に点が取れない可能性がある

完璧主義のデメリット4つ目は、
勉強時間の割に点が取れない可能性がある
です。
 
完璧主義の人は、
勉強時間がとんでもなく多い傾向があります。
 
だけど、
その割にテストの点が低い人もいます。
 
わたしからしたら、
それだけやったら全教科最低90点以上だろw
って思う勉強時間でも、
70点とかしか取れなかったりします。
 
まぁ効率悪いし、
勉強のやり方も間違っている
ってことですね。
 
そもそも正しいやり方わかっていたら、
完璧主義スタイルなんて、
とっくに捨てているはずですし。
 
 

完璧主義のデメリット④ 受験じゃ心と身体がもたない

完璧主義のデメリット4つ目は、
受験じゃ心と身体がもたない
です。
 
中間テストのような、
範囲が超狭い定期テストであれば、
完璧主義スタイルでも乗り越えられます。
 
だけど、
受験となるとなかなか厳しいです。
 
受験は、試験の範囲は全範囲です。
 
それをすべて完璧に仕上げようと思ったら、
とんでもない勉強時間が必要になるので、
人間ではいられませんw
 
心と身体がもちませんよ。
 
 
 

完璧主義の人がやめるべき勉強方法


ここからは、
完璧主義の人が辞めるべき勉強方法
についてお伝えします。
 
とりあえずここでお伝えすることを
やめるだけでも勉強の効率は上がると思います。
 
テストの点も大して変わらないか、
ヘタしたらアップします。
 
ぜひ試してみて下さい。
 
 

完璧主義の人がやめるべき勉強方法① 全部網羅しようとする

完璧主義の人が辞めるべき勉強方法1つ目は、
全部網羅しようとする
です。
 
完璧主義の人は、
基礎からちょい応用、から超応用まで、
テスト範囲すべてを網羅して、
どんな問題が来ても対応できるように
しようとしますが…
 
それやめましょう。
疲れるだけだから。
 
そんなことしなくても
大丈夫ですよ。
 
広く深くではなく、
広く浅くそこそこに頭に入れておけば、
ラクに点とれます
よ。
 
完璧主義スタイルと同じくらいの点は
すぐにとれるようになります。
 
 

完璧主義の人がやめるべき勉強方法② 完成度を求め過ぎた勉強

完璧主義の人がやめるべき勉強方法2つ目は、
完成度を求め過ぎた勉強
です。
 
すべてに完成度を求め過ぎると、
1つの勉強に無駄に時間がかかります。
 
勉強で完成度を高めるべきは、
基礎だけです。
 
それ以外は、
そこそこでokです。
 
基礎だけなら完成度高めるのには、
そんなに労力も時間も必要ありません。
 
基礎を高めて、
残りの時間で、
応用レベルをそこそこできるようにしておく。
 
それくらいでいいんですよ。
 
 
 

完璧主義の人がやめるべき考え方


ここからは、
完璧主義の人が辞めるべき考え方
についてお伝えします。
 
確実にあたまに叩き込んでおいてください。
 
 

完璧主義の人がやめるべき考え方① 満点取らなきゃ!!

完璧主義の人がやめるべき考え方1つ目は、
満点取らなきゃ!
です。
 
他の記事でも書いてますが…
 
満点っていうのは、
狙ってとるものではなく、
運が良かったら取れるものです。
 
9割以上を狙った勉強して、
たまたま全部解けて、
たまたまケアレスミスもなかったら、
その結果運よくとれるもの
 
それが満点です。
 
なのでまず、
満点取らなければいけない
という意識は捨ててください。
 
プレッシャーになって、
しょーもないミスを生み出すだけ
ですから。
 
「とれたらラッキー」くらいに
しておきましょう。
 
 

完璧主義の人がやめるべき考え方② ラクすることは悪いコト

完璧主義の人がやめるべき考え方2つ目は、
ラクすることは悪いコト
です。
 
日本人には、
 
苦労することが美徳
ラクするのは悪いコト

 
なんて腐った奴隷思考が蔓延しています。
 
これは大きな間違いです。
 
です。
 
ラクするのは良いコト
ラクするのは正しいコト
ラクするのは賢いコト

です。
 
ラクする=悪
 
なんて本気で言うのは、
勉強が大してできない、
効率悪い無能
さんだけです。
 
社会に出たら、
自分で考えて、効率よく行動できる人が
成功しますからね。
 
勉強でも同じように、
効率よくやって、ラクする
という考えでいくべきです。
 
 
 

完璧主義をぶっ壊せ!


ここからは、
完璧主義をぶっ壊していくために
大切なこと
をおつたえします。
 
ぜひ参考にしてください。
 
 

性格は変えなくていい、考え方を変えよう

さまざまな完璧主義を破壊する考え方を
お伝えしてきましたが…
 
性格を変える必要はありません。
 
性格は今まで通りでいいんですよ。
そう簡単に変えられるものではないですからね。
 
だけど、
考え方なら変えられるはずです。
 
受験で勝つために、
テストでいい点とるために、
考え方だけ変えていってください。
 
そしたら行動も変わっていきます。
そして結果も変わってきます。
 
 

効率よくやる方がラク

効率よくやる方がラクです。
 
まずはこれを徹底的に
自分に言い聞かせてください。
 
まわりの雑魚が何を言おうが
ムシ
してください。
 
効率よく、ラクして点とる方が、
疲れないし、賢いし、楽しいです。
 
悪いことなんて1つもありません。
 
 

ラクして90点も、しんどくて90点も同じ

10時間勉強して90点とるのと、
3時間勉強して90点取るの、
 
どっちがいいですか?
 
3時間で90点に決まってますよね。
 
ラクして90点とっても、
しんどい思いして90点とっても、
価値は一緒なんですよ。
 
それならラクできた方がいいでしょ?
 
結局、世の中がみるのは結果だけです。
90点に上も下もありません。
 
だからしつこいけど、
しんどい思いするより
出来るだけ効率よくやって、
ラクしていくのがいいに決まっている!
ってことです。
 
 
 

最後に



以上、
完璧主義な人がやりがちな勉強方法
についてお伝えしました。
 
とにかく、
完璧主義は捨てていきましょう。
 
ろくなことありません。
 
完璧主義スタイルで勉強して、
中学ではナンバーワンだったけど、
高校レベルでは勉強量が多すぎてついていけずに
落ちこぼれた子を見たこともあります。
 
ようするに、
ジリ貧ってことですよ。
 
どこかで必ず限界が来る。
 
だから完璧主義は捨てて、
効率よくラクして点とる方向にシフトしていきましょう~
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
 
 
★おすすめ記事
⇒ 学校の授業がつまらないのは自分にやる気がないからではないかもしれない(ハズレ先生の使い方 学校編)
⇒ 勉強に集中するためにスマホやパソコンでyoutubeを見れなくする方法
⇒ 勉強のやる気という概念を超越し、やる気にかかわらず勉強する習慣を身につける方法
⇒ よく遊び、よく学べ
⇒ 最強の勉強ツール「スタディサプリ高校・大学受験講座」を使ってみた感想、メリット、足りないところなどいろいろ暴露




【質問はこちらから気軽にどうぞ!】

    「こんな勉強法が知りたい!」とか
    「こういうやり方はどうなの?」とか
    なんでもokなのでお気軽にどうぞ。

    いただいた質問は
    ブログ、Youtubeで回答していこうかと思います。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください